ABOUT
※現在このサイトに表示させているフォントプラグインはミライ連です。フォントグラフィックウェブフォントプラグインは一般公開や販売はしておりません。ワードプレスプラグインなど要望があればカスタマイズ提供しますのでお問い合わせください。
フォント製作者のサイト
焙煎士・バリスタ・デザイナー・文字製作者・著述業:これまでタイポグラフィやデザイン、パッケージアワード受賞歴があり、’90年代よりウェブ製作会社などでデザインやブランディングに関わってきましてコーヒーに目覚めて2023年現在阿佐ヶ谷に自家焙煎の店を運営しております。今ご覧になっているWEB SITEはWordpressにて全て自身で制作&WEBフォントプラグイン開発しています。
翔泳社から2021年に「デザイン3000」という本が出版されました。2000年代に描いた「レイアウトデザインのアイデア集」というデザイナー向けの本の中身をブラッシュアップした内容です。
誌面レイアウトサンプルを配置した内容です。一面一面をきちんとデザイン的に精査して内容を想定したつくりです。
2022年には台湾語版まで出ました。文字が要らない内容のため言葉が通じなくても伝わります。
90年代から主にデザインや文字に関する本をいくつか書いています。デザイナーでもありますので基本的には自分でイラストレーターやフォトショップ、インデザインなどを使ってDTPデータまで作ります。これらは主な著作です↓。
これは2004年に出した「ヘルベチカの本」。世界中で使われていてMACなどのパソコンにもバンドルされている書体について書いた本です↓。
ヘルベチカ書体についての解剖論的な内容で書いてます↓。
前述の「デザイン3000」の元となった「レイアウトデザインのアイデア集」。パラパラめくるだけでアイデアが湧き上がるデザイナー向けの内容でして好評で何回も増刷されています↓。
レイアウトサンプルなどを配置しています。特に文章はなくイラストレータでの絵柄だけです↓。
2010年代に書いた、というか作った「和文フリーフォント集」。文字の本としては日本で最も売れた本になります。表紙はこの本を購入するような読者が作りがちなゆるーいデザイン↓。
フォントサンプルの使い方事例とフォントデータのCD-ROM収録です。一部のフォントは自分で作っています↓。
数年前に出した「ジュームラ デザインブック」。CMSという管理画面による編集操作でWEBサイトを作るハウツー本です。「Joomla!」CMSは会員登録が可能なオープンソースプログラムで海外のサイトでは多く使われています。今までにいくつかのサイトを構築していまして2022年現在でも数十万人規模の会員を管理しています。会員をランク分けできたり大変便利なシステムです。もしそうしたサイトがご希望でしたらご相談ください↓。
設定の仕方などを解説。執筆当時のソースのバージョンは古いですが今でも基本的な使い方は同じです↓。
和文フリーフォント集が好評で第二弾も作りました。「続・和文フリーフォント集」この本では7割位は自分で作ったフォントの収録。表紙をはじめ全てCGで自分で合成しています↓。
航空機の窓から撮った写真と模型の組み合わせでフォトショップで合成。まるで本物が飛んでいるような画像。一ページ一ページを何日もかけて作っていたのでできるまでに半年位かかかりました↓。
こちらは本ではありませんがCD-ROMのフォントパッケージ↓。
主に明治時代の教科書に使われていた活字などをベースに新たに現代に甦らせたフォントです。ザグリ珈琲でも販売していますので必要な方はお声がけください↓。
最新情報はインスタグラムでCHECK!
フォント・デザイン
阿佐ヶ谷で珈琲店を運営中です。店内メニューやポスターなど全てオリジナルフォントです。東京にお越しの際はぜひお立ち寄りください。オーダースタンプやフォントプラグイン、晴耕雨読傘など販売しております。
ザグリ珈琲店主アカウント